top of page
検索

circlecycle
2018年5月6日読了時間: 4分
aacr参加本番編!
ちょっと間が空いたけれど、アルプスあづみのセンチュリーライド本番編! どうもNOBUMANです。 前日は23時頃に就寝。起床予定時刻3時半。 富士ヒルもそうだけど朝が早すぎてツライ。3時半とか下手したら寝る時間ダゾ。 結局布団が固すぎて2時前に起きる。...

circlecycle
2018年5月2日読了時間: 3分
aacr参加日記その2 前日編
そんなこんなで無事チーバくんを携えて、集合場所のサイクルテラスへ。 そこでは、残念ながらDNSになったコテツさんが、おしゃれな自転車のワインの差し入れをさずかる。車二台6名でGO! 湾岸線を抜け渋滞に巻き込まれながらも都内を通過。目的地の長野ですらこの時期に28度予報という...

circlecycle
2018年4月24日読了時間: 2分
アルプスあづみのセンチュリーライド!仕込み編
どうも!わたしです。 自称局長NOBMANです。 去年、メンバーが参加していてめちゃくちゃ羨ましかったので今年初参加してきました! そんなレポート日記を書いていきたいと思います! AACR前日入りのそのまた前日。 朝7時集合で長野に向かうにもかかわらず、わたしは夜更かしをし...

circlecycle
2018年4月24日読了時間: 5分
レースレポート 袖ヶ浦チャレンジ 200Km ソロ ミヤくんの場合
サークルやべえやつその2。ミヤくんの場合 こわくない人も我がサークルにはいっぱいいます! ほかチームにも所属していたりする人もいますが、一緒にレースなど、掛け持ち歓迎! いろんな楽しみ方ができるサークルを目指します!! ーーーーーーーーー以下レポートーーーーーーーーーー...

circlecycle
2018年4月23日読了時間: 6分
レースレポート袖ヶ浦チャレンジ 200Km ソロ カワシマンの場合
サークルサイクルやべえやつの筆頭カシワマン(カワシマン)から レースレポートを掲載!! 横文字が難しい(小学生並みの感想) ーーーーーーー以下レポートーーーーーーーー 袖ヶ浦チャレンジ 200Km ソロ 機材: Canyon Aeroad CF SLX Bora One...
bottom of page






