top of page

【ツール・ド・GW2018 第2ステージ】SHIMI-show

  • 執筆者の写真: circlecycle
    circlecycle
  • 2018年5月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年5月5日

どうも!

しみしょうです。

ツール・ド・GW2018 2日目のレポです。



【etape2 : 201km】

depart : 静岡県 清水市

arrive : 愛知県 名古屋市

3,580kcal



今日は愛知県 名古屋市にゴールが目標。

改めて道を調べると、200km走る必要が…

純粋な不安と、昨日の筋肉痛を抱えてのスタート‼



今日も、左側から吹いてくる強風との戦い。

これが横風になるやら、斜めの向かい風になるやら。

お日様も、引き続きご健在。ありがた迷惑(笑)



静岡県内は車も少なく、金谷峠と信号に苦しめられたものの、浜名湖の絶景に癒される。

昨日インプレしたetrexで、1号線と下道をうまく乗り継いで、無事に静岡を脱出。愛知県に突入。



愛知県では1号線を走りつつ、東海道の宿場町の史跡も走ってみる。

大内宿のような観光地ではないものの、静かで穏やかな空気と宿場町の名残が共存していて、ちょっとペダルを止めて小休止したくなる場所でした✨



そこからは名古屋に向けて北上…待ってました、左側からの横風が、追い風に変わる瞬間です❗



名古屋までの70kmは細かいアップダウンが続きますが、得意な分野&追い風も利用しながら、無事に名古屋に到着。

ご褒美は台湾風まぜそば+シメの山盛り追い飯でした✨




[etape 3] 予告

いざ、粉もんの聖地へ!…でも190kmもある…

大阪・梅田新道で、めざせ国道1号線コンプリート‼

Comments


bottom of page