【ツール・ド・GW2018 第1ステージ】SHIMI-show
- circlecycle
- 2018年4月29日
- 読了時間: 2分
どうも!
当サークルのかまってちゃん、しみしょうです。
当サークルの17年度【自転車を楽しんだで賞】を頂く程、休日はとにかく自転車に関わる事しかしないメンバーです(笑)
そんな僕が長期休暇に実施している自転車旅
ツール・ド・一人旅
2018年GW verの初日レポです。
【etape 1: 180km】
depart : 東京都 日本橋
arrive : 静岡県 清水市
3,466kcal

今日は日本橋をスタートし、基本的に国道1号線をなぞりながら、箱根峠を越えて静岡県突入が目標。
スタート直後から、春何番目なんだと言わんばかりの強風とGWの渋滞で、時間と脚をかなり削られる。
しかも夏日のお天気という、スペシャルなおまけつき
( ;∀;)


なんとか小田原に到着し、箱根ヒルクライム開始。
疲労困憊で、普段は大好きなヒルクライムが、ただの苦行状態( ;∀;)
芦ノ湖に無事到着しても、カップルがいちゃついていて、ひがみと言う名の苦行続行。
スワンボートに乗ったカップルが強風に流されて騒いでいる様を楽しんでから、ダウンヒルで静岡県へ突入!

静岡に入ってからは1号線と下道を使い分けつつ、距離を稼ぐべく向かい風の中をひた走りました。
静岡県内の1号線は、途中からバイパスになって自転車走行不可になる所がチラホラあるので、予めルートを把握しておかないと痛い目みますのでご注意を!
(;゜∀゜)

ゴールは清水駅のすぐ近くのビジネスホテル。
近くの港から揚がってきた、マグロ丼がご褒美でした。
[etape 2] 予告
まだ見ぬエビフリャー🍤を求めて…静岡県からの脱出。
行けるか名古屋、195kmへの挑戦!
Komentar